12月23日金曜日、
おんせんキャンパスでクリスマス会を開催しました!
クリスマス会には生徒10名と保護者の方9名が参加。
みんなでクリスマス会のための料理を作り、
プレゼント交換、ビンゴ大会、親子演奏会と
とても楽しい時間を過ごすことができました。
特に親子演奏会の時間では会場にいた人たちが一体となり、
笑顔があふれた場になりました。
このクリスマス会は生徒一人ひとりが役割を持ち
11月下旬からみんなで話し合いを重ねて計画をしてきました。
子どもたちが決めた今年のクリスマス会の目標は
「 参加した人が楽しく、記憶に残るクリスマス会にしよう!」
参加するだけではなく、イベント運営の一員として自分の役割を
責任をもって行おうとする生徒たちに、頼もしく成長した姿を見ることができました。
司会をした生徒は、原稿をただ読むだけではなく
「素晴らしい演奏ありがとうございました!もう一度大きな拍手をお送りください!!」
とでアドリブで自分の想いを演奏者の方、参加者の方に伝えることができました。
生徒からは、
「仕事をやり切れてよかった!」
「緊張もしたけど、終わった後に達成感を感じることができた!」
という感想がありました。
このクリスマス会をキッカケに
人が喜ぶ場を作り出す楽しさを感じることができたようです。
2018年もまたみんなで素敵なおんせんキャンパスをつくっていきましょう!!
この記事を書いた人

岡島春恵Harue Okajima
カタリバスタッフ
雲南歴2年目。雲南のおすすめスポットは龍頭が滝!休日は地域の活動に参加したり、雲南で上演される演劇を観に行ったりしています。おんせんキャンパスでの活動記録、皆さんにしっかりお届けします!