大阪の温泉の特集や旅館紹介、温泉のまめ知識などをアップしています!

宿泊・日帰りで温泉に行くときの持ち物まとめ

宿泊・日帰り温泉の持ち物ってなに?

本サイトにはプロモーションが含まれています

今回は温泉へ宿泊するときの持ち物と日帰りの持ち物をまとめてみました。

宿泊の持ち物日帰りの持ち物
シャンプー・リンスタオル・フェイスタオル
洗顔・メイク落としシャンプー・リンス
化粧水洗顔・メイク落とし
化粧品化粧水
ヘアゴム化粧品
くしヘアゴム
下着・着替え下着・靴下
充電器くし
電気シェーバー電気シェーバー
常備薬常備薬
生理用品ティッシュ
ティッシュスパバック
ビニール袋100円玉
スパバック
100円玉
寝巻き
カミソリ

宿泊の持ち物

必需品

シャンプー・リンス

備え付けのシャンプー・リンスを使う方もいると思います。
なのでシャンプーやリンスを持参するのは意見が分かれるかと思いますが、私はバッサバサになるので必ず持参します。

先輩
先輩

小さい詰め替え容器に入れていくか、トラベル用のシャンプー・リンスを持っていくと◎

洗顔・メイク落とし

これがないと化粧が落とせないので忘れないように!

先輩
先輩

洗顔とメイク落としが一緒になっているタイプがおすすめ

化粧水

洗顔後は乾燥しますので化粧水も持っていきましょう。

使い切りタイプや普段使っている化粧水を少量のボトルに移し替えて持っていくといいです!

先輩
先輩

ボトルに移し替えておくと次行くときも使えるので便利です○

化粧品

いつも使っている化粧品を持っていくとかさばるので最低限メイクできるものを持っていくといいかもですね。

先輩
先輩

旅行用の吊り下げポーチがかなり使えるので一つあれば便利ですよ

ヘアゴム

洗い終わった髪を束ねるときや湯舟に入る時にヘアゴムは必須なのでこれも忘れないでね!

先輩
先輩

100均とかで売ってる髪が絡みにくく跡がつきにくいスプリングゴムがいいよ~

くし

くしがあるところとないところがあるから念のために折り畳みのくしを持っていくといいよ

下着・着替え

下着はコンビニなので最悪現地調達できますが、余計な出費が出ないように持っていきましょう。

先輩
先輩

衣類を圧縮袋に入れていくとかなりスペースに余裕ができるから
家族が多い人とかには便利だと思います

充電器

これがないとスマホが充電できないので忘れないようにしてください!

電気シェーバー・髭剃り

コンビニなので安価で携帯用の電気シェーバーが売っていますが、これも余計な出費になるので忘れないように!

先輩
先輩

旅行用でコンパクトなサイズの電気シェーバーもおすすめだよ

常備薬

念の為に持っていきましょう。

先輩
先輩

私は偏頭痛持ちなので鎮痛剤を持っていきます

生理用品

もし生理になった時に為に少量のナプキンを持っていきましょう。

あるといいもの

ティッシュ

あればなにかと使うので持っていっておくといいかもしれませんね

ビニール袋

濡れたものや下着を入れるときに使えたりするので数枚持っていくと意外と使えます。

スパバッグ

スパバッグはメッシュ素材のかばんです。

濡れたものを入れても通気性がいいのとメッシュ素材だから軽いので温泉に行くときひとつあれば便利なバッグです!

寝巻き

旅館の浴衣じゃ、リラックスできない方は持参するといいですよ。

カミソリ

ムダ毛を剃り忘れたとき用で携帯用を持っていっておくと非常に助かります。

もし忘れてしまった時は…時すでに遅しですが参考までに見てみてください!

100円玉

温泉に入る時に100円玉を使用するロッカーもあるので事前に100円玉に崩しておくといいかもです。

日帰りの持ち物

必需品

タオル

日帰りの場合、大概タイル類は用意されていないので持参しましょう。

持参する場合はバスタオル1枚、フェイスタオル1枚持っていくと良いです!

荷物を軽くしたい場合は有料でバスタオルとフェイスタオルをレンタルするといいと思います。

シャンプー・リンス

備え付けのシャンプー・リンスを使う方もいると思いますのでこれは分かれるかと思いますが、私はバッサバサになるので必ず持参します。

洗顔・メイク落とし

これがないと化粧が落ちないので忘れないように!

化粧水

洗顔後は乾燥しますので化粧水も持っていきましょう。

使い切りタイプや普段使っている化粧水を少量のボトルに移し替えて持っていくといいです!

化粧品

いつも使っている化粧品を持っていくとかさばるので最低限メイクできるものを持っていくといいかもですね。

ヘアゴム

洗い終わった髪を束ねるときや湯舟に入る時にヘアゴムは必須なのでこれも忘れないでね!

先輩
先輩

このグルグルしてるタイプのヘアゴムは絡まりにくいから髪が長い人におすすめ!

くし

くしがあるところとないところがあるから念のために折り畳みのくしを持っていくといいよ

下着

替えの下着を持っていきましょう。

スパバック

スパバッグはメッシュ素材のかばんです。

濡れたものを入れても通気性がいいのとメッシュ素材だから軽いので温泉に行くときひとつあれば便利なバッグです!

まとめ

以上が宿泊・日帰り温泉に行くときの持ち物でした。
誰かと一緒に行く人は持っていくものを分担すると荷物もかなり少なくなります。
最悪忘れた場合も近くにコンビニさえあれば多分大丈夫だと思います(笑)
でもなるべく持っていけるものは持っていっていらない出費をなくしましょう!

この記事を書いた人