【PR】

ラビスタ函館ベイとアネックスの違い11項目!客室・食事・温泉など徹底比較

旅館・ホテル
 

ラビスタ函館ベイとラビスタ函館ベイアネックスの違いをご紹介します。

共立リゾート系列「ラビスタ函館ベイ」と「ラビスタ函館ベイANNEX」の主な違いを11項目で調査しました。

主な違い
  • 開業: ラビスタ函館ベイは歴史が長い。
  • 客室: アネックスには露天風呂付き客室がある。
  • 料金: ラビスタ函館ベイの方が価格が抑えめ。
  • 朝食: ラビスタ函館ベイは充実したメニューで評判。
  • 夕食: アネックスは食事処が多く、選択肢が豊富。
  • 大浴場: ラビスタ函館ベイは眺望が素晴らしい。
  • 貸切風呂: アネックスは3種類の貸切風呂を用意。
  • 無料サービス: アネックスでは夜鳴きそばに塩味も選べる。
  • アクセス: アネックスは最寄駅から徒歩圏内で便利。
  • 館内施設: ラビスタ函館ベイはレストランなど施設が充実。
  • 送迎: ラビスタ函館ベイはチェックアウト後のみ送迎がある。

どちらも観光地へのアクセスが良好、無料サービスが充実していて、質の高い食事も共通しています。

どっちがオススメかというと、

ラビスタ函館ベイがおすすめな人
  • コスパよく宿泊したい
  • 大浴場を楽しみたい
  • 食事を重視
  • クラシックな雰囲気が好き
  • 女子旅に最適

 

\ 朝食の海鮮丼が人気!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ】を見てみる

 

ラビスタ函館ベイアネックスがおすすめな人
  • 静かに滞在したい
  • 貸切温泉を楽しみたい
  • 露天風呂付き客室に泊まりたい
  • 朝から呑みたい
  • 家族旅行やカップルに最適

 

\3つの貸切風呂が楽しめる!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ ANNEX】を見てみる

どのように違うか詳しくご紹介します。

\楽天トラベルでお得に宿泊しよう/

楽天トラベルの割引クーポンをチェック

 

国内旅行にもふるさと納税が使える!

Check >>楽天トラベル「ふるさと納税クーポン」賢くお得に旅をする♪

 

ラビスタ函館ベイとアネックスの違い11項目を比較

 

「ラビスタ函館ベイ」と「ラビスタ函館ベイアネックス」の違いをわかりやすく比較表でご紹介します。

ラビスタ函館ベイとアネックスの比較表

ラビスタ函館ベイとラビスタ函館ベイアネックスを比較すると、主な違いは11項目ありました。

それがこちらです。

  • 開業: ラビスタ函館ベイは歴史が長い。
  • 客室: アネックスには露天風呂付き客室がある。
  • 料金: ラビスタ函館ベイの方が価格が抑えめ。
  • 朝食: ラビスタ函館ベイは充実したメニューで評判。
  • 夕食: アネックスは食事処が多く、選択肢が豊富。
  • 大浴場: ラビスタ函館ベイは眺望が素晴らしい。
  • 貸切風呂: アネックスは3種類の貸切風呂を用意。
  • 無料サービス: アネックスでは夜鳴きそばに塩味も選べる。
  • アクセス: アネックスは最寄駅から徒歩圏内で便利。
  • 館内施設: ラビスタ函館ベイはレストランなど施設が充実。
  • 送迎: ラビスタ函館ベイはチェックアウト後のみ送迎がある。

以下に「ラビスタ函館ベイ」と「ラビスタ函館ベイ アネックス」の比較表をまとめました。

項目 ラビスタ函館ベイ
(本館)
ラビスタ函館ベイ アネックス
(別館)
開業日 2008年4月 2023年5月
客室 335室
部屋数が多い
コンパクトな部屋が中心
クラシックで落ち着いた雰囲気
74室
客室数が少ない
一部屋あたりが広い
モダンで洗練されたデザイン
露天風呂客室あり
料金 リーズナブルな価格設定 やや高めの価格設定
朝食 ・和洋メニューのバイキング
・海鮮やオムレツが人気

6:30〜10:00 (L.O.9:30)

・和洋メニューのバイキング
・海鮮や充実した小鉢が人気
・朝から呑める
7:00~9:30(L.O.9:00)
夕食 ・洋中料理
・複数のレストランから選択可能

17:30~21:30 (L.O.20:30)

・和食会席料理
・食事処は1カ所
・しゃぶしゃぶのコースに寿司食べ放題

2部入替制
1部 17:30 / 2部 19:30

大浴場 展望風呂

★源泉かけ流し
・内風呂
・露天風呂4種類
・ドライサウナ
・水風呂
・女性専用パウダールーム

静かな上層階浴場

★源泉かけ流し
・内風呂
・露天風呂
・ドライサウナ
・水風呂

貸切風呂 なし 貸切風呂あり
陶器・檜・煉瓦の3種類
予約不要で何度でも利用可能
無料サービス ・夜鳴きそば(醤油味)
・湯上りビネガー(女性のみ)
・夜鳴きそば(醤油・塩味
・アフタヌーンティー
・湯上がりドリンク
アクセス・駐車場 JR函館駅から徒歩約15分
・駐車場170台(1泊1台500円)
JR函館駅から徒歩約10分
・駐車場42台(1泊1台1,000円)
館内設備 ・レストラン
・ギャラリー
・ルームサービス
など多彩な施設を完備

・レストランなし、朝夕の食事処のみ

送迎の有無 チェックアウト後のお送りのみ なし

詳しい各項目の違いを解説しますね。

 

開業日

  • ラビスタ函館ベイ: 2008年開業、歴史と実績がある。
  • アネックス: 2023年5月開業、新しい施設で最新の設備が魅力。

ラビスタ函館ベイは2008年開業で歴史あるホテルで、レンガ造りを基調とした重厚感あるデザインです。

一方、「ラビスタ函館ベイアネックス」は2023年に新設された新しい施設で、最新の設備が期待できます。

モダンでスタイリッシュな内装です。

 

客室

  • ラビスタ函館ベイ: 部屋数が多く、クラシックで落ち着いた雰囲気。コンパクトな部屋中心。
  • アネックス: 部屋数を少なく、広めのモダンで洗練されたデザイン。

ラビスタ函館ベイの客室は、部屋タイプが6種類(シングル・ダブル・スタンダードツイン・デラックスツイン・和洋室・特別室)で全体的にコンパクトです。

本館はクラシックなデザインで落ち着いた雰囲気が特徴です。

 

一方、アネックスは、部屋タイプが4種類(ツイン・フォース・和洋室・特別室)で全体的に広めです。

天然温泉の露天風呂付き客室が2室、特別室に完備されています。

別館はモダンでスタイリッシュな内装で、現代的な快適さを重視しています。

\露天風呂付き客室に泊まるならANNEX/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ ANNEX】を見てみる

 

料金

  • ラビスタ函館ベイ: リーズナブルで利用しやすい価格帯。
  • アネックス: プレミアムな空間提供でやや高めの価格設定。

本館は観光地としての人気から料金がやや高めですが、アネックスは本館の2倍ほどの価格帯です。

\ コスパ重視なら!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ】を見てみる

 

朝食

  • ラビスタ函館ベイ: 海鮮豊富なビュッフェが特徴。子ども向けメニューも充実。
  • アネックス: 海鮮に加え、ヘルシーで大人向けのメニューを追加。

本館の豪華な海鮮ビュッフェは有名ですが、アネックスも豊富なメニューを揃えており、ドリンクも豊富で朝から呑みたい人には嬉しいポイントです。

 

\ 朝食の海鮮丼やオムレツが人気!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ】を見てみる

 

夕食

  • ラビスタ函館ベイ: 館内に複数の食事処あり、バリエーション豊富。
  • アネックス: 限定的なレストランで高品質なメニューを提供。

ラビスタ函館ベイでは館内に複数の食事処があり、地元食材を活かした多彩なメニューが楽しめます。

これに対し、アネックスでは館内のレストランが限定的ですが、しゃぶしゃぶやお寿司のコースなど、上質な食体験を提供しています。

 

大浴場

  • ラビスタ函館ベイ: 展望大浴場から函館の夜景が見える。
  • アネックス: 上層階にリラクゼーション性を重視した大浴場を設置。

本館の展望大浴場は、夜景がとても魅力的です。

さらに、源泉掛け流しの露天風呂が4種類(岩風呂・陶器風呂・樽風呂・檜風呂)あり、大浴場を存分に楽しみたい方には嬉しいポイントです。

上層階にあるアネックスの大浴場は、リラクゼーションを重視し、より静かで落ち着いた雰囲気を提供しています。

 

\ 大浴場からの展望が好評!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ】を見てみる

 

貸切風呂

  • ラビスタ函館ベイ: 貸切風呂は設置なし。
  • アネックス: 3種類の貸切風呂があり、予約不要で利用可能。

ラビスタ函館ベイでは貸切風呂は提供されていませんが、大浴場がとても充実しているので楽しめます。

アネックスには陶器、檜、そして煉瓦の三種類の貸切風呂があります。

予約不要で利用できるので、一層プライベートな時間を楽しめますよ。

\3つの貸切風呂でリラックス!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ ANNEX】を見てみる

 

無料サービス

  • ラビスタ函館ベイ: 湯上がりビネガーを提供。
  • アネックス: 夜鳴きそばに塩味がある、アフタヌーンティー、湯上がりドリンクなどを提供。

ラビスタ函館ベイでは、夜鳴きそばや湯上がりビネガーなど、さまざまなサービスが充実しています。

一方、アネックスでは夜鳴きそばの種類が豊富で、アフタヌーンティーなどの無料サービスも提供しています。

本館では定番の「夜鳴きそば(醤油味)」が楽しめますが、アネックスでは醤油味と塩味の2種類から選ぶことができます。

\無料サービスが充実!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ ANNEX】を見てみる

 

アクセス

  • ラビスタ函館ベイ: JR函館駅から徒歩約15分、駐車場170台(1泊500円)。
  • アネックス: JR函館駅から徒歩約10分、駐車場42台(1泊5,00円)。

どちらも函館ベイエリアの好立地で、赤レンガ倉庫など観光名所に近いです。

ラビスタ函館ベイの駐車場料金も、2025年4月1日から1,000円(税込/泊)に変更になります。

 

館内施設

  • ラビスタ函館ベイ: レストランやギャラリーなど多彩な施設。
  • アネックス: 新設ならではの最新設備。

ラビスタ函館ベイには、館内に3つのレストランと隣接する函館ベイ美食倶楽部と4つのレストランがあり、充実した食事施設が魅力です。

一方、アネックスには食事処が1つだけですが、館内でゆっくり過ごすことを重視しており、貸切風呂もあるため、リラックスできる環境が整っています。

 

送迎

  • ラビスタ函館ベイ: チェックアウト後の送りのみあり
  • アネックス: なし

どちらの施設も函館市内の中心部にあり、徒歩や公共交通機関で簡単にアクセスできます。

そのため、送迎サービスは提供されていません。

ただし、本館ではお願いすればチェックアウト後の送迎サービスのみ利用可能です。

 

\楽天トラベルでお得に予約する/

楽天トラベルの割引クーポンをチェック

 

旅行もふるさと納税を利用しよう!

Check >>楽天トラベル「ふるさと納税クーポン」でお得に予約♪

 

ラビスタ函館ベイとアネックスの共通点

ラビスタ函館ベイとラビスタ函館ベイアネックスの共通点をご紹介します。

  • 景観の良さ
  • チェックイン15時・チェックアウト11時
  • 天然温泉を完備
  • エステやリラクゼーション施設がある
  • 全室加湿器あり
  • 宿泊者向けアメニティ
  • ウェルカムドリンク
  • 湯上がりアイスキャンディー
  • 24時間コーヒーサービス
  • コーヒーミル
  • 日帰り入浴なし
  • コインランドリーなし

どちらの施設も、函館山や港を望む絶好のロケーションにあり、素晴らしい景色を楽しめます。

観光地にも近く、赤レンガ倉庫や函館山ロープウェイなどの主要スポットへ徒歩でアクセス可能です。

アクセスの良さが大きな魅力です。

チェックイン・チェックアウトの時間は基本的に共通ですが、宿泊プランによって異なる場合がありますので、予約時に確認すると良いでしょう。

 

両施設とも天然温泉を完備しており、旅の疲れを癒してリラックスできます。

また、エステやアロマケア、ボディリラクゼーションなどの豊富なメニューが用意されており、充実した時間を過ごせます。

 

全室に加湿器が備え付けられ、館内は清潔に保たれています。

さらに、バスアメニティや部屋着も充実しており、快適に過ごせる環境が整っています。

 

夜鳴きそばや湯上がりアイスといった無料サービスも人気があり、共立リゾートならではのおもてなしを感じられるポイントです。

\楽天トラベルでお得に宿泊♪/

楽天トラベルの割引クーポンをチェック

 

国内旅行にもふるさと納税が使える!

Check >>楽天トラベル「ふるさと納税クーポン」賢くお得に旅をする♪

 

ラビスタ函館ベイとアネックスのどっちがおすすめ?

 

以下では、ラビスタ函館ベイとアネックスのどっちがおすすめかご紹介します。

ラビスタ函館ベイがおすすめな人 

  • コスパよく宿泊したい
  • 大浴場を楽しみたい
  • 食事を重視
  • クラシックな雰囲気が好き
  • 女子旅に最適

費用を抑えたい方には、リーズナブルな本館がオススメです。

貸切風呂はありませんが、展望温泉から楽しめる美しい夜景が魅力的で、大浴場でのんびりしたい方にピッタリです。

また、評判の高い海鮮を味わえる朝食ビュッフェを楽しみにしている方にも本館が最適です。

クラシックで重厚感のある内装は特別感があり、落ち着いた雰囲気を好む方には特にオススメです。

さらに、女性専用のパウダールームや充実したアメニティが揃っているので、女子旅にも最適な選択です。

 

口コミによると

  • 大浴場から函館山の景色が楽しめる
  • 朝食の海鮮が豊富で満足度が高い
  • 館内の混雑状況を部屋で確認できるのは便利

と言った声が多かったです。

 

\大浴場も朝食も楽しみたい!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ】を見てみる

 

ラビスタ函館ベイアネックスがおすすめな人

  • 静かに滞在したい
  • 貸切温泉を楽しみたい
  • 露天風呂付き客室に泊まりたい
  • 朝から呑みたい
  • 家族旅行やカップルに最適

本館よりも落ち着いた雰囲気があり、混雑を避けて静かに過ごしたいカップルや家族旅行にぴったりです。

リラックスを重視する方にもおすすめです。

露天風呂付きの客室を希望する方には、特別室が2室用意されているのでぜひご利用ください。

朝から呑みたい方には、豊富なドリンクメニューがあるアネックスがおすすめです。

また、ワンランク上の食事を楽しみたい方にも最適です。

比較的新しいホテルなので、きれいな宿泊施設をお探しの方にもおすすめです。

 

口コミでは

  • 予約なしで3種の貸切風呂を楽しめた
  • 夕食の寿司食べ放題が本格的だった
  • 夜鳴きそばの塩味が美味しい

という意見がありました。

 

\貸切風呂でプライベート空間を楽しむ!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ ANNEX】を見てみる

 

ラビスタ函館ベイとアネックスの違い!まとめ

ラビスタ函館ベイとアネックスの違いを比較しご紹介しました。

11項目の主な違いは

主な違い
  • 開業: ラビスタ函館ベイは歴史が長い。
  • 客室: アネックスには露天風呂付き客室がある。
  • 料金: ラビスタ函館ベイの方が価格が抑えめ。
  • 朝食: ラビスタ函館ベイは充実したメニューで評判。
  • 夕食: アネックスは食事処が多く、選択肢が豊富。
  • 大浴場: ラビスタ函館ベイは眺望が素晴らしい。
  • 貸切風呂: アネックスは3種類の貸切風呂を用意。
  • 無料サービス: アネックスでは夜鳴きそばに塩味も選べる。
  • アクセス: アネックスは最寄駅から徒歩圏内で便利。
  • 館内施設: ラビスタ函館ベイはレストランなど施設が充実。
  • 送迎: ラビスタ函館ベイはチェックアウト後のみ送迎がある。

どちらも観光地へのアクセスが便利で無料サービスが充実している点は同じです。

どっちがオススメかというと、

ラビスタ函館ベイがおすすめな人
  • コスパよく宿泊したい
  • 大浴場を楽しみたい
  • 食事を重視
  • クラシックな雰囲気が好き
  • 女子旅に最適

 

\ 朝食の自分で作るオリジナル海鮮丼が人気!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ】を見てみる

 

ラビスタ函館ベイアネックスがおすすめな人
  • 静かに滞在したい
  • 貸切温泉を楽しみたい
  • 露天風呂付き客室に泊まりたい
  • 朝から呑みたい
  • 家族旅行やカップルに最適

 

\3つの貸切風呂も大浴場もどっちも楽しむ!/

Check >>楽天トラベルで【ラビスタ函館ベイ ANNEX】を見てみる

\楽天トラベルでお得に予約する/

楽天トラベルの割引クーポンをチェック

 

旅行にもふるさと納税が活用できる♪

Check >>楽天トラベル「ふるさと納税クーポン」賢くお得に旅をする♪

advanced-floating-content-close-btn