付き合う前に温泉デート誘うのってどうなん?私も話のネタとして温泉好きとは言ったけども…
— な と (@__fm_hk_qn) November 28, 2020
付き合う前から温泉デートに誘うって現実的に考えたら難易度高いな
— ゆず氏 (@grimoire_game) July 1, 2018
付き合ってもなのになぜか相手に温泉デートに誘われた…。
好意を持っている持っていないにしろ、誘った理由がわからない…とお困りのそこのあなた!
もしかしたら相手はこのようなことを考えて誘ったのかもしれないです。
クリックできる目次
日帰り温泉ということであればまあまあ、いいでしょう。
さすがに「貸切風呂行こうよ!」と誘ってくるデリカシー皆無の人間早々いないと思いますが万が一があるので油断しないでください。
足湯がある温泉ならそこで二人でゆっくり話すのもいいかもね!
宿泊で温泉行こうなんか誘ってくる奴は下心100%しかないです。
また知り合って間もない頃に「泊まりで○○○行こうよ!」と誘ってくるシリーズは自分の身を案じてください。
まじですぐ泊まらそうとしてくる奴全員ろくでなし
あと全部が全部下心があって誘ったのかというとそういうわけでもないと思うので以下考えられる理由をまとめてみました。
両想いということが判明して付き合うのも時間の問題…ということで誘ったという心境。
温泉デートに誘われる前からデート(カップルが行くようなデートスポット)に何度か行っているのであれば私は自分が嫌じゃなければいいと思います。
これが理由だったらまあわかる
こんなことほとんどないと思いますが、相手が大人な恋愛観(?)を持っている人であれば可能性はあります。
海外の人なんかは告白して付き合うということはあまりしないらしいので、そういった恋愛観を持っているかも。
自分の恋愛観が告白して(されて)から付き合うという人からすれば「そんなんわからん!」と思うのも当たり前ですね。
もし私たちもう付き合ってる…?と疑問になったら、
などを聞いてみるといいかもしれませんね~
結局言葉でしっかり伝えてくれないとわかんないよ~コミュニケーション取って~(汗)
友達以上恋人未満の関係がダラダラと続いているのであれば、ここではっきりさせるために誘ったのかも?
やはり友達以上恋人未満の関係が長いと、
とだんだんわからなくなってくるのでそういった経緯も考えられます。
二人とも奥手なタイプだったら友達以上恋人未満の関係が続いちゃいそう。
自分が好意があるなら勇気をだして聞いてみよう!
は?と言いたくなる無神経な人も中にはいるのでそんな奴はさっさと切り捨てましょう。
それか超天然さんの二択しかない。
あと会話の中で温泉好きなんだよね~とポロっと言ったことを覚えていて誘ったなんかも十分考えられます。
温泉好きとは言ったけど誰も君と行きたいなんか微塵も思ってないのだが(滝汗)
やっぱり下心あったかぁ~。これを持って誘ってる人がほとんどだと思いますけどね~。
日帰り温泉ならまだしも(※男湯と女湯でそれぞれ入るんやったらわかりますよ。でもそれするんやったら同性の友達と行った方がよくね?)宿泊するつもりで誘ってたのならもう下心100%と言っても過言ではないです。知らんけど。
草
例え相手のことが好きでも、「さすがに付き合ってもないのに温泉は…」と心の中で思った方は断っても良いと思います。
全てに「Yes」と答えていては相手もあなたのことを「都合のいい人」と思っても仕方ありません。
時には断ることも大事です。メリハリをつけましょう。
この誘いを断ったらもう次から誘われないかもと躊躇しているなら代替えの案を相手に提案するといいと思います。
「行かない方がいいけどどうしよう」と悩むなら行かない!ただそれだけです。
どういう理由で誘ったのか相手に聞いてから、その内容によって行くか行かないかを決める方法。
温泉デートに誘った相手の心境で記述した
などの理由で自分が行きたかったら行ってもいいと思います。
やっぱ直接聞くのが一番早い
行くも行かないもすべて自分次第なので行きたかったら行っていいともいます。
自分がいいならいいんじゃない?
以上がまだ付き合ってもないのに温泉デートに誘う相手の心境についてでした。
誘われても無理に行く必要はないですし、行きたくなかったら勇気を出して断りましょう~!
もし断るのに抵抗があるなら、温泉じゃなくて○○○に一緒に行かない?と話を逸らすのもいいですよ。